視線の先 ~発達障害の彼女~
昨日の続きです。
彼女を撮らせてもらうときに、意識していることの1つが
「カメラ目線の写真を撮ること」
普通だと、意識しなくても撮れてしまうカメラ目線。
むしろ、こちらを見ていない自然な様子を狙うことの方が多いのですが…
彼女の場合は「はい、チーズ!」という場面でも、カメラの方を向くことはありません。
カメラを向けられても、声をかけられても。
視線を向けたり表情を作ったり、ましてやポーズを取ることもなく。
そのおかげで、自然体の素敵な姿がたくさんとれるので
写真の絵的にはとても良いともいえるのですが…
せっかく記念として残すなら、何枚かカメラ目線の写真も欲しいもの。
というわけで、自然とこちらを見た瞬間を逃さないように
彼女の撮影の際は、普段以上に気を配っています。
入学式の後は、ギリギリ残っていた桜と一緒に撮影したので
次回はそちらを更新させていただきますね!
0コメント