• Home
  • 営業日
  • 撮影メニュー
  • 過去の撮影
  • お問合せフォーム
  • Instagram
  • Facebook
  • *文章・エッセイ*
2017.02.21 08:04

他人と写真を撮る意味

先日、ひさびさに参加者の立場で。
東京から来られた写真家さんのワークショップへ行ってきました。


写真と文章をnoteでまとめてみたので、良かったら見てみてください。

他人と写真を撮る意味 | kemara | note

先日、ひさびさに参加者の立場でワークショップへ行ってきた。「街撮りして、セレクトして、見せる」 それを東京から来た写真家さんに講評してもらう、という内容で。"見せる"を意識して自分が選んだのは、結局たったの3枚。「午前11時の歓楽街」(広島・流川)単体で好きな写真ではないし、そういうのは他にあったのだけれど… 「言葉の枠で縛らない」「説明的な写真は選ばない」という先生の言葉を念頭において、選ぶならば。今回撮影したものの中ではこの並びの組合せが、"見せる"という点においてはベストだとの判断。ただ出来上がったものを見て。満足感はあれど、熱は足りないの

note(ノート)

  • カメラ・写真(73)
  • 撮影写真のご紹介(23)
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017.02.22 08:50
    「好きなものに自覚的だね」
  • 2017.02.13 04:36
    羽ばたけ、2次元から3次元!

0コメント

  • 1000 / 1000

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 YURURELAM ~ユルリラム~.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう